どーも。toraです。
今回は霞水系のポイント【南水路】を紹介します。
霞ケ浦の南岸、西ノ洲エリアの水路です。
霞ヶ浦本湖の人気スポット、西ノ州水門から続く水路が南水路です。
霞水系では大人気のスポットですが、魚影が濃く数釣りもできるので初心者にもおすすめのポイントです。
筆者もデコ逃れしたい時に助けてもらっています。
こちらの動画で南水路が映っていますので雰囲気は伝わるかと思います。
霞水系のポイント 南水路
水路と名がつきますがほぼ止水のエリアです。
下流に小規模な堰(水門)があるので魚の出入りも無く、居着きの魚を狙うことになります。
その上に人も多いのでハイプレッシャーですが裏を返せば確実にバスがいるポイントでもあります。
また、霞水系では珍しく水が綺麗である程度の水深があります。
これは霞水系では貴重なフィールドです。
サイトフィッシングでも狙えますがプレッシャーが高いので岸際の葦かギリギリ見えないあたりの水深を攻めるのが吉です。
本湖付近は川幅が広めですが、南へ下るにつれてどんどん狭くなっていきます。
水がきれいだからサイトもできるよ。
下流の堰の下は更に狭くなっており、ほぼ用水路ですがここもバスがいるので要チェックです。
アベレージが小さめな南水路ですが魚影は濃く40upも良く見かけます。
ローライト時やマズメ時は思い切って強気なルアーを投げると簡単に良いサイズが釣れたりしますよ。
南水路のおすすめルアー
スモラバ
岸際に葦が生えているのでそこに付いているバスをスモラバで狙いましょう。
葦際に静かに落としてシェイクしていれば食ってくることが多いです。
水が綺麗なので近づき過ぎないこと、静かに近づくように注意しましょう。
サイズは選べない釣りですが割とコンスタントに釣ることができます。
フロッグ
南水路にはカエルがたくさんいます。
雨が降ると鳴き声が聞こえますし、岸から落ちるアマガエルの姿も何度も目にしました。
岸際や中流域の沖まで葦が点在しているエリアにフロッグを投げるとエキサイティングな釣りを楽しむことができますよ!
小さいアマガエルが多いので下のリンクの様なミクラなどのコンパクトフロッグがおすすめです。
ギル系ワーム&シャッドテールワーム
南水路にはギルも多く小さいワームを投げるとギルの猛攻にあいます…
デカいバスはこのギルを食っているのでギル系ワームやボリュームのあるギル系ルアーやシャッドテールが効きます。
ギルの群れにぶち込んで蹴散らすように巻いてきましょう。
ギルの少し下のレンジからデカバスが飛び出してきますよ!
南水路でドライブシャッドをギルの群れに投げて釣ったバス↓↓
南水路の地図
下流の堰の下
こんな細くなった下流の水路にもバスはいます。
サイズは選べませんが数が釣れるポイントです。
粘れば高確率で魚が触れるポイントなので霞水系初心者にはおすすめですよ!
では!